先日、8月に続き温泉街視察のアテンド依頼を頂きました。 前回と同様に「ほとり」の店長さんからのご紹介で、今回は東京の立教大学観光学部の学生の皆さんでした。 初日にまち歩き、翌日には渡辺委員長からのリノベ事業の講演を実施しました。 学生さん達からはたくさんの質問を頂き、こちらも改めて温泉街のことを再確認することができました。 皆さんはその後「廃墟再生マルシェ」の準備作業にも参加してくれたそうです。 ほとんどの方が水上温泉に初めて来たそうで、またまたまちづくりの輪を広げることができました。
温泉街で「おいで祭り」開催
温泉街中心地の解体工事完了
「おためしオープンアトリエ#2」開催
リノベ事業第9号店、スタートミーティング
温泉街の中心部で新たな解体工事スタート